707878 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こんにちわ♪

こんにちわ♪

ニッポン街角で見かけたもの♪

1.男爵と伯爵

えらそうな名前のお店を発見しました。

キッチン男爵

ら~めん屋男爵♪

ら~めん屋男爵の上には、なんと『スナック伯爵』があります。

スナック伯爵

スナック伯爵♪



3.ネコに見かけられた
日本に帰国してから英国とやけに違うところ。

日常的に猫がよくいる。

ねこちゃん

じ~~~っと見てた。

あんまり見ないで欲しい。




4.黒猫屋
路地裏

俺の実家の近くの商店街の裏路地にこんな所があります。
なんかすっげぇ寂れていて、まさに『場末』のような場所です。
そんなところのちょっと一杯引っ掛けるような小料理屋に。

黒猫屋
「黒猫」と言う名の店がありました。
センスがいいのか悪いのかよくわかりませんが。
閑古鳥は確実に鳴いていそうな店でした。





5.卍丸地蔵

卍丸地蔵
寅さんの故郷、柴又帝釈天の柴又駅のすぐ出たところに卍丸地蔵って言うのがあります。
いや、本当の名前は何地蔵って言うのか忘れちゃいました。
でも柴又の有名どころは帝釈天と寅さんに取られちゃって。
駅前という、条件の一番よい一等地という立地条件にもかかわらず。
帝釈天と違ってお参りする人はほとんどいませんでした。
今日本は韓流ブームかなんか知りませんが、ヨン様だかなに様だかもよく知りませんが。
日本の不可思議な風習は、すぐにブームに乗せられちゃうとこ。
俺から見ると、そんなブームに乗せられちゃってるおばちゃんたち。
めっちゃ頭が悪そうに見えるのですが・・・(笑)
卍丸地蔵様にもブームに流されずお参りしないと罰が当りますよ♪






6.角柱三猿浮彫道標
三猿地蔵
1693年に建てられた、区内に現存する最古の道標なんだそうな。
どこにその三猿が彫られているのかもよくわかりませんでした。
さらにどう見てもお地蔵様にしか見えないんだけどな・・。





7.お豆腐屋さん♪
豆腐屋さんぱ~ぷ~♪

お豆腐屋さんを見かけた。
なんかちょっと俺の知ってるお豆腐屋さんとイメージが違ってた。
ふつうさぁ、なんか『ぱ~ぷ~♪』ってラッパ吹いて、自転車乗ってやってくるもんだったと思うんだけど。
なんかね『ちりんちりん♪』って鈴みたいの鳴らして、ちっちゃなリヤカー引いて『お豆腐』というのろし(というのだろうか?)を挙げて、歩いて売り歩いていました。



8.ガイコツ?

ガイコツ店員♪

ガイコツ??店員さん??



9.水吐きかえる?
噴水カエル♪

噴水かえる♪めっちゃ口から水出してた(笑)
それでもって、その下でなぜか鳩が水浴びしてた。
通りすがりのおっちゃんがじっと見てたよ。



10.小さなお地蔵様


道端のちっちゃいお地蔵様♪

小さな小さなお地蔵様♪
とげ抜き地蔵様とは違って、誰にも見向き去れないような、無名のちっちゃなお地蔵様が道端にたたずんでいました。
ちっちゃいにもかかわらず、ちゃんとお供え物もしてあった。
とげ抜き地蔵に夢中になって必死で磨いている方々、こっちのちっちゃなお地蔵さんのほうが、人が少ないからちゃんと願い事聞いてくれるかもよ?



11.血洗いの池

血洗いの池

学習院大学のキャンパスの一角に『血洗いの池』と呼ばれる池がありました。
何でも、江戸時代ごろ人を切ったサムライが、この池で刀を洗ったんだそうな。
まぁ不気味な池だったかな?




12.ホ~ムレスの家
ホームレスの家2ホームレスの家

上野の山にたくさん作られている、ビニールでできた家。
1箇所にこれだけの数のホームレスが集まっているのは、俺が訪れた事のある限りの国では見た事もない。アフリカ諸国やフィリピン諸国なんかよりもずっと多いと思う。
日本と言う国は、おかしなおかしな国である。海外には1兆億円もの援助をして、まるで外見が大事とばかりに破産した肉親は見向きもせずに、町内会一の寄付金を贈与する、バカ一家のようである。
俺かて、今現在(2005年11月)は無職の身の上である。2006年からのお仕事には何とかありつけているものの、誰でもここに住む事になる可能性があるのである。もう紙一重なのだ。 
皆さんも『明日は我が身』かもしれません。



13.白ポスト
実は今回のものは、僕が直接見かけたわけではありません。
なにやら、関西方面ではうようよとたくさんあるものらしいのですが。

白ポスト??

白ポスト。?なに?これ?
『不良本はこのポストへどうぞ』??
『非行防止はまず環境から』??
えぇぇぇえ??なにこれ~?
聖書でも入れるんですかね??(大笑)

いやぁ、ものすごいカルチャ~ショックだ・・。
へぇへぇへぇへぇへぇへぇ!!!
関東では、こういったものは見かけませんです。
てか、不良本だろうが、不良本なのかどうかもわからんが、そういったと思われる本も普通に売ってるわけだし・・。
よく考えると意味わからん。何を基準に『不良』と決め付けるのでしょうか?

日本の歴史教科書は中国共産党から見れば、『不良本』であるが。
中国の歴史教科書もまた日本政府から見れば『事実を隠蔽している不良本』であると同じように。

何がどう『不良本』なのか?それはその人個人個人で違うわけで。
それをこのポストに入れちゃったら、どうなるのか???
さっぱりわからん・・・。

本じゃないの入れちゃったらどうなるのかな?

皆さんはご存知でしたか?






14.よくわかんない石像

なんかよくわからん石像、ちょっと不気味

なんかよくわかんない石像。マジで道端に建立されています(汗)
子供がしゃがんで、なにやら小動物と会話している感じなんだけど、説明が気みたいのが一切なくって、なぜ?ここに?どういったいきさつで?みたいのがさっぱりわからなかった。
子供の石像は、なんかジャンパー着せられて、帽子かぶさせられてた。
これを着せた人は、昔話の『かさ地蔵』みたいに、恩返しでも期待したんだろうか?
石像は石像で、これが恩返しする事はまずないのだ。もし恩返ししに来たら、『午後は思いっきりテレビ』でみのもんたさんに、びびりまくられるに違いない。






15.地球温暖化?

ちょっととある神社へとお参りに行った時に見かけたもの。

そこの神社には、池があって、池には鯉やら亀やらの生物たちで賑わっているのですが。

もう12月の寒空だと言うのにもかかわらず。

冬なのに冬眠しないで日向ぼっこしている亀♪

亀たちが日向ぼっこをのうのうとしておりました。

う~~ん?

そういえば、もう12月だと言うのに、なんか思ったより日本って寒くないですよね?

寒くて暗い大英帝国に1年以上も住んでいたからそう思うだけなのかな?

すすき

川の辺に生い茂るススキ♪(別名枯れ草)ススキって10月ごろかな?今とってもいい感じです。

そりゃぁ、一年中夏休みの国、フィリピンと比較したらそれはそれは凍えちゃう12月なんだけれども。

それでも、思ったより寒くない気がするんですよ。

それでも、変温動物の亀が冬眠の準備もせずにのうのうと日向ぼっこできるくらいの12がつって・・・・。

ちょっとさ、地球やばくない?





16.やきいも屋さんの屋台♪
焼き芋屋台

やきいも屋さんの屋台が駐車してあった。
これってさぁ、日本のオリジナルのアイデアかなぁ?
中国になかったら、中国で流行らそうと思っているのですが、どうでしょうか?(笑)






17.街(?)で見かけられたもの♪
かかし1号

かかし♪『案山子』と書きます。英語で言うと『Scarecrow』(カラスが怖がる)、でもさぁ、ちょっとさぁ・・・。

かかし2号

これもかかし♪でもこっちのかかしはさ、なんか人っぽくね?


もんぺ900円♪

もんぺ900円♪
もんぺがこんな風に売られているのを僕はまだ見た事がありません、というか、もんぺって900円で買えるんだね・・。
でもさ、これを人が買っている所を見てみたいな。
それで、農家のおばあちゃんとかが履いているのしか見た事ないんだけど、こんな風にいっぱい売っている地域だと、普通に履かれているのでしょうか?お姉さんとかが・・。

ぬかが飛びます♪

ここに駐車するとぬかが飛びます
????
えぇぇええ???
な、なんで??

まだ俺が見た事のない日本のどこかの日常風景でした(笑)







18.トリケラトプス

トリケラトプスの石像

家の近くにお寺があるんだけど。
そこの住職って聞いた話じゃ、テレビにも出るちょっとした有名人だそうで。(俺はTVあんまり見ないので世間じゃ有名人でも俺には無名人♪)
それでちょっと変わり者で、神社の境内にトリケラトプスのでっかい置物を飾っています♪





19.ライオン
ライオンの石像

昨日ご紹介した、トリケラトプスの反対側には、ライオンの石像があります。
ここの住職変わり者なんだそうな♪でも結構面白いです。





20.忠犬ハチ公
ハチ公

忠犬ハチ公の真実。飼い主が死んだあとも忠実に駅に迎えに来ていたと言われる忠犬ハチ公、実はね飼い主さんが死んじゃった事に気づいてなかったわけじゃなくって、駅前の焼き鳥屋さんにいっぱい引っ掛けに来ているおっちゃんたちに焼き鳥のおこぼれを貰いに、通っていたのでありました♪
最後は、渋谷のガード下で野垂れ死に、死因はフィラリアだったそうな。
まぁこれが真実の歴史と言うものなのでしょうが、それじゃぁ美談も何もありゃしないのです。



21.英国風マッサ~ジ
英国風マッサ~ジ?

英国風マッサ~ジ?英国にこういった文化はあったのか??
非常に衝撃だ。1年半くらい大英帝国で暮らしたけど、こういったマッサ~ジ文化がある事は知りませんでした。タイ式、韓国式とかいろいろマッサ~ジはアジアの文化だと思っていたんだけどなぁ。それとも大英帝国お得意のやらせ?(笑)



22.被爆レンガ
原爆のレンガ

近くの公園になぜか、広島の原爆ドームからちょこっと貰ってきたレンガが飾ってありました。まぁ、原爆の悲劇を後世に伝えようと言うものらしいです。
それよりも、世界遺産に指定されている『原爆ドーム』、耐震強度は超高いと思うのは僕だけでしょうか?(笑)




23.夕焼け小焼け♪
きれいな夕焼け

久々にきれいな夕焼けを見ました。冬のほうが、空気密度が夏よりも高いから夕焼けもきれいに見えるんだそうな。それよりも日本の東京でもまだこんなきれいな夕焼けが見れるんですね。




24.3年B組金ぱち先生~♪が歩いていた荒川の土手
金八先生~♪
くれ~なずむ~まちの~♪
ひか~りと~かげ~の~な~か♪
あい~するあなたえ~♪
おくる~こっとば~~♪




25.無縁仏
無縁仏

無縁仏
ジィちゃんの墓参りへ中国へ来る前に行ってきた時に、お寺に、たぶんどんなお寺にも必ずある無縁仏さんたち。
結構最近、増えているんだそうな。
30世紀には日本人は一人になるんだそうな。まるで絶滅したときのように。
その時、こうした無縁仏はどうなるんだろう?


© Rakuten Group, Inc.